fc2ブログ

この愛の詩 届けあなたに、響け心に

詩詩世の心から溢れ出た言葉達で綴る詩

お休みのお知らせ

こんにちは、詩詩世です。
現在PCでのインターネットができない状況なので
しばらく更新はお休みさせていただきます。

復旧しだい更新して、
今まで訪問してくれた方には
ブログへの足跡という形でお知らせします。

その際にはまた応援よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



このページのトップへ

安らげる光を求めて

さようなら


遠く遠く 確かに見えた光
それに心奪われて
身を守る鎧を脱ぎ捨てた

己のすべてをさらけ出し
ただ一歩 もう一歩だけ近づきたいと
体の全てで願ってた
ほんのひと時だけ
温かな光に包まれ眠る夢を見て

ふと目が覚めて見渡せば
確かに見えたはずのその光は
霞の彼方に消え去って
何も見えずに手探りで
いくら探せど見つからず
ただ鎧を脱ぎ捨てたこの身に
いくつもの傷が残るだけ・・・

不安の波に押しつぶされる前に
くたびれた鎧を再び纏う
傷だらけの身を悟られぬよう

そしてまた探そう
この鎧を脱いで
安心して眠れる場所を

さようなら 光の君よ






詩詩世のひとこと:
安らげる場所では
全てを脱ぎ捨てたい

その場所を探して
歩き続ける


↓↓クリックしていただけると、励みになります

このページのトップへ

長い長い旅

果て無き旅路


人は旅人
旅の道のりは十人十色 百人百色
同じ道のりは決してない
例え双子の兄弟でも違う道を歩む

ただその道のりは 決して平坦じゃなく
みんなそれぞれ悩みを抱え
苦難を越えて 歩いてく

山越え谷越え ある人は海や砂漠も越えて
宇宙に飛び出すような大冒険をする人もいるだろう

楽しいことも 悲しいことも
嬉しいことも 辛いことも
たくさんたくさんあるけれど
みんなそれぞれのやり方で
時には道草もしながら
旅の終わりへと進んでゆく

でも悲しいかな
途中で旅を終わらせてしまう人もいる
旅の意味を見失い
またその重さに耐え切れなくて・・・

自分で旅を終わらせるのは
何より楽な道だけど
それは決して選んじゃいけない
周りの人も傷つける
最も悲しい逃げる道

人の旅路は果てしなく
終わりの刻は誰も知らない
でもそれに向かって
ただひたすらに歩いてゆこう
大切な物をたくさん見つけながら

いつその時が来ても悔やまぬように
毎日精一杯生きてゆこう
旅の終わりは神のみぞ知る
きっとそれでいい

それが人生






詩詩世のひとこと:
誰もが歩いていく
長い長い道のり

悔いのないように・・


↓↓クリックしていただけると、励みになります

このページのトップへ

現代だからある、一つの想いの形

顔も知らぬ、君想う


あの日あの時あの場所で
幾重の偶然に導かれ
あなたと出逢えたこの奇跡
いつでも胸の奥にいて
心をあったかく照らしてる

光を放つ魔法の扉
その日はほんの気まぐれで
いくつも開けては通り抜け
たどりついたその部屋で
繋がったのは奇しき跡

またその場所を訪れるたび
あなたの姿を探しては
見つけられずに文を書く
想いを込めて真っ直ぐに

不思議と何でも話せるあなたは
優しく全てを受け止めて
心の温もりを与えてくれる

きっとあなたの眼差しは
慈愛に満ちたマリアのように
穢れぬ光を湛えてる

あの日あの時あの場所で
あなたと出逢えたこの奇跡
いつもいつでもこの胸に






詩詩世のひとこと:
ネットを通して出会い
いつしかそれは恋に変わる

それは儚い片想いか
それとも君も想ってくれているのか
わからないけれど

ただ繋がれる時間を
楽しく過ごせればいいな・・・

きっと誰もが少なからず
そんな経験があるはず


↓↓クリックしていただけると、励みになります

このページのトップへ

ホントは素敵なこの国

この国で生まれて


日本語って素敵

だって初めて習う言葉が愛だもん

ほら、五十音って「あい」から始まるでしょ?

きっと

みんなの心には

「あい」が染み付いてるはず

だから・・・
愛せないなんて言わないで
愛さないなんて言わないで


素直に、心から
人を愛してみよう

そしたら自然に
笑えるから
幸せになれるから

この国で生まれ、この国で育った
あなただから
きっと






詩詩世のひとこと:
「愛」が根付いた文化

そう考えると
この国も捨てたものじゃないのかな?

そう考えれば
少しは素敵な気持ちになれるかな。


↓↓クリックしていただけると、励みになります

このページのトップへ
FC2 Blog Ranking BS blog Ranking 人気ブログランキング 有名ブログランキング 1000000pv.net